国会議事堂横の庭園
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : 高付加価値税で民業圧迫?!(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2009-6-29 12:23:51 (661 ヒット)

あと数日で付加価値税(VAT)が引き上げられることになる。これにより企業は値札を取り換えたり、キャッシャーの調整に手間暇をかけることになり、その費用が企業にとって総額で数100万クローン(約860万円)にも及ぶと地元紙Äripäevが指摘している。

大手通信会社ElionのArti Otsマーケティング部長は、経済的損失はかなりあると語っており、同社としては、顧客のメリットを踏まえ、可能な限りサービス価格を簡易なものにしておきたいと考えておりとしながらも、企業としては少なくとも年間300万クローン(約2580万円)の損失が試算できると示唆している。

また、同社試算では、システムの再構築に少なくとも約200万クローン(約1720万円)の支出が必要となるという。

同様にスーパー大手Prisma PeremarketのSari Hujanen商品部長は明確な試算は出していないとしながらも、既に新たな値札20万枚(20トン分)を発注しており、1トンあたり約2000クローン(約1万7200円)という単価からも少なからず、企業にとっての収益を圧迫する材料となっている。

全てのメニューの書きなおしに対応できないとするホテルやレストランでは、メニューにステッカーを張って、何とか対応するとしている。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。