ペッパーサックGuy
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : 米シティグループ,06年度バルト3国経済を平均8.8%成長と予測(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2006-6-9 2:02:00 (955 ヒット)

アメリカのシティグループがエストニア、ラトビア、リトアニアの06年度経済成長率を平均で8.8%と予測した。

同様のレポートを発表しているブルームバーグでも今年のラトビア経済を9.5%成長とバルト3国中最も高い経済成長率を記録すると予測しており、エストニア経済についても9.4%と高い経済成長を予測している。3国中、最も低い予測となったリトアニア経済でも7.9%と高い経済成長が予測されている。

シティーグループの経済予測ではバルト3国の経済成長率は最低でも8.3%と予測しており、インフレ率も平均4.6%と各国とも高い物価上昇が予測されている。

バルト3国各国は欧州連合の中でも最も高い経済成長を続けており、高度経済成長と高インフレのジレンマに陥っていることで、ユーロへの通貨統合時期を延期せざる得ない状態が続いている。

しかしながら、07年度にはバルト3国の中でも経済成長の優劣が鮮明となり始め、ラトビアの経済成長率は5.5%まで落ち込むと予測される一方で、リトアニアやエストニアではそれぞれ7%、8%と引き続き高度経済成長が続くと見られている。

インフレ観測では、エストニアの今年度のインフレ率は4.8%と予測され、07年度には2.3%まで下落すると見られている。ラトビアのインフレ率は今年が6.4%で、来年度は2.6%と予測されている。

また、通貨統合に失敗したリトアニアでは、今年のインフレ率は3.4%と予測されており、来年度には2.7%まで低下すると見られている。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。