不動産売買件数がかなり回復してきている。ラトビアの不動産売買件数は2009年と比べ、2010年は14.5%の増加となり、市場が回復基調に入ったと期待されている。
不動産売買の詳細を見ると、マンションの売買件数は7.4%増加し、戸建では2.6%の増加に留まっている。
首都リガにおけるマンション売買は1.4%増に留まった一方でJurmalaでは6.3%の増加を記録している。
ただし、戸建となるとリガで0.5%の増加とばった一方でJurmalaでは−18%と売買は冷え込んだままであった。
![]() |
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。
i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。 ![]() |
不動産売買件数、昨年度は約15%のUP!〜ラトビア〜不動産売買件数がかなり回復してきている。ラトビアの不動産売買件数は2009年と比べ、2010年は14.5%の増加となり、市場が回復基調に入ったと期待されている。 不動産売買の詳細を見ると、マンションの売買件数は7.4%増加し、戸建では2.6%の増加に留まっている。 首都リガにおけるマンション売買は1.4%増に留まった一方でJurmalaでは6.3%の増加を記録している。 ただし、戸建となるとリガで0.5%の増加とばった一方でJurmalaでは−18%と売買は冷え込んだままであった。 8 queries. 0.043 sec. |