コペンハーゲン3
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

教育機会は平等なのか?!〜エストニア〜

カテゴリー: - 編集部

どこの国でもやはり低所得層世帯からはなかなか大学出は現れ辛いようだ。

エストニアでも低所得世帯から大学へ進学するものはかなり少なく、教育を受ける機会が平等なのかが議論されている。

エストニア学生組織組合では、エストニアでは実際の所大学進学機会は平等ではないと示唆しており、貧困層とされる人口が19.5%を占めるエストニアだが、貧困層から実際に大学に進学できているのは5%に過ぎないという。

国内の大学は、タリン、タルトュといった大都市圏にしかなく、低所得層が多数を占める地方から大学へ進学するには金銭面だけではなく物理的にもかなりの問題があると見られ、平等に受けられる高等教育という名目からは大きな乖離があると指摘されている。

また、大学生の実に66%がアルバイトをしており、この水準は欧州一高いといい、51%の学生に至ってはアルバイトではなくフルタイムで働いているという。

こういった大学生生活を強いられている学生の多くが学費と生活費を稼ぐため長時間仕事をし、本来の仕事である勉強に向けられる時間はとても短く、学生の勉強時間は週平均25時間しか満たないという。


8 queries. 0.064 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress


Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。