違法ソフト浸透率、ラトビアは56%に!(ラトビア)

投稿日時 2009-5-14 2:00:00 | トピック: Baltic State

LETAによると、ラトビアの著作権違反のソフトウェア利用率が56%に達しており、07年同様の高い水準を維持しているとBusiness Software Alliance(BSA)が指摘している。

IDC(International Data Corporation)が行った110カ国を対象とした調査の結果、約半数の諸国で違法コピーの利用は減少し、一方で15%の諸国で利用度が増してることが判明した。

違法コピーによるラトビアのIT業界の損失は昨年1年間だけでも1500万ラッツ(約27億9000万円)に達している。

これまでのラトビアの違法コピーの利用率は、、03年が57%で、その後は04年58%、05年57%、06年56%と推移してきており、長らくこの水準が続いている。

BSAによる試算によると、もし違法コピーが減少すれば、新たに2000人の雇用が生まれ、550万ラッツ(約10億2300万円)の歳入が生まれるという。


バルトジャーナルにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.cpgbaltics.com

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.cpgbaltics.com/article.php?storyid=4113