オリンピックグループ,CEOの退職を一蹴(エストニア)

投稿日時 2006-12-13 2:01:00 | トピック: Baltic State

オリンピックエンターテイメントグループの代表を務めるArmin Karu氏が同社を離職するといった噂を同社が一蹴し、今後も同職で業務を執行することを明言している。

この所、一部のメディアでKaru氏は同社を去るといった報道が流されてきた。

同社では、新たな執行役員を迎え入れることも明らかにし、これまでのArmin Karu氏、Andri Avila氏を含めた3人体制で同社を経営していくことになる。

オリンピックグループは、エストニアに21店舗、ラトビア38店舗、リトアニア9店舗、ウクライナ7店舗、ベラルーシ1店舗をそれぞれ運営しており、上場を機に東欧に積極的に事業拡大していくことを明らかにしている。


バルトジャーナルにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.cpgbaltics.com

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.cpgbaltics.com/article.php?storyid=1527