バルト3国,GDP平均で9.5%成長に(ラトビア)

投稿日時 2006-9-22 2:04:00 | トピック: Baltic State

ラトビア、リトアニア、エストニアのバルト3国の経済成長が消費ブームを背景に今年平均して9.5%成長を記録するだろうと米シティグループがレポートを発表した。

シティグループでは、22日、今年のバルト国の経済成長率を当初の8.8%から9.5%にまで引き上げた事を明らかにした。同グループは、同じく3国のインフレ率を当初の4.6%から4.8%に上昇修正している。

バルト3国は04年のEU加盟以降、消費活動が賃金上昇、雇用の改善、ローンの拡大などで大きく拡大した。消費の拡大は、インフレを助長し、インフレ目標を達成することが不可能となり、ユーロへの通貨統合は統合時期を延期せざる得なくなっている。

同レポートでは、ラトビアがバルト3国中最も経済成長が高く、昨年の10.2%から今年は11%成長を記録し、エストニアも昨年の10.5%成長同様に今年も10.4%成長を達成すると予測されている。リトアニアについては昨年7.5%から今年8.2%の成長となると予測されている。


バルトジャーナルにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.cpgbaltics.com

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.cpgbaltics.com/article.php?storyid=1298