旧市街の公園
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
投稿者: 編集部 投稿日時: 2004-7-29 5:09:26 (1081 ヒット)

ロシア政府は28日、05年度中にも国営航空であるアエロフロート社株51.2%の売却を計画していると発表した。

アエロフロート社以外にも、Krasnoyarsk Airlines社株51%、 Domodedovo Airlines社株50%も同様に売却する計画である。

経済開発貿易省は、既に同計画書案を内閣へ提出しており、7月29日の国会内で討議する手筈となっている。

同省大臣であるAndrei Sharonov氏は、各社の株式売却により05年度中に400億ルーブルの収益が確保できると述べた。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2004-7-29 4:06:38 (1150 ヒット)

Yukos社は28日、裁判所からの指示の下、石油の生産を中止することを発表した。

同社の株価は3日連続の続落となり、3ドルを切った状況となった。Yukos社広報からの生産中止発表により、28日の石油価格が急昇し、ニューヨークでは過去最高値、ロンドンでは過去13年で最高値を記録すした。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2004-7-29 3:51:35 (1152 ヒット)

ロシア政府は28日、05年度中に最低でも13億8000万ドル分の民営化計画案を発表した。

同額中には、政府所有の電話会社 Svyazinvest社の株も含んでいる。

内閣府は本日中に05年度の同計画案を協議する。

同政府は、Svyazinvest社株の売却から最低でも10億ドルの収益があることを期待している。売却株式数は未定であるが、25%から75%の範囲内になると憶測される。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2004-7-28 3:58:37 (1175 ヒット)

27日、Yukos株が今年最低の株価を記録した。

今週初めより下げ基調が顕著となり、2001年以来となる3.6ドルとなった。月曜日には21%の下落を記録していた。

この2日間で50億ドルが消えたことになる。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2004-7-28 3:40:46 (980 ヒット)

ソビエト連邦崩壊後、幾度となく資産凍結等を経験したロシア国民の70%強は、1998年の金融危機後、銀行口座を所有していないというショッキングな調査結果が報告された。

同調査は全ロシア公共意見調査センター(VTsIOM)が行い、ロシア国民の銀行への不信を浮き彫りにした。


« 1 ... 162 163 164 (165) 166 167 168 ... 171 »

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。