銀行街
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-6-18 2:02:00 (826 ヒット)

ラトビア最大の石油卸SIA Latvija Statoilが06年度の売上高が59%増の2億3100万ラトに達したことを明らかにした。

石油の卸販売は35%増加し、ガソリンスタンドでの売上は45%の大幅増を記録している。また、ガソリンスタンドでの食品や飲料の販売は50%の増加となっている。

同社は親会社がある北欧からガソリンなどの輸入を2.8倍も増加させており、今年はバイオ燃料の供給を増やす計画があり、バイオ燃料が取り扱えるガソリンスタンド網の充実を図るという。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-6-18 2:01:00 (836 ヒット)

大手銀行SEB VilniausのAudrius Ziugzda代表は、過熱する経済がリトアニア経済を脅していると信じられていることはナンセンスだと述べている。

同代表によると、リトアニアは2010年にもユーロを導入することが出来るとして、政府はより有効な努力を講ずるべきだと政府の姿勢を糾している。

同代表は、確かにリトアニア経済は過熱しているかもしれないが、既にいい方向に進んでいると危惧を深める必要はないと示唆している。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-6-15 2:04:00 (813 ヒット)

リゾート街、パルヌでワンルームマンションを借りると月8000クローン(8万円強)からでしか借りられないという。

市中心部で内装が完璧な2ルームのマンションなら月1万クローン(10万円強)もするそうで、オフシーズン時の家賃の3倍もの家賃が夏季には必要となる。

レンタル客の大半は外国人で、スウェーデンやドイツ人が多く、一般的に数週間のレンタルが中心だととう。サイズが大きい高級マンションであれば、家賃は2万クローン(20万円強)を上回るものある。

一般的なマンションであれば、実際の所、一晩1000クローン(1万円強)から1500クローン(1万5000円強)でレンタルすることができる。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-6-15 2:03:00 (805 ヒット)

投資顧問のKIT Finance Europeがどの地元投資会社も行ったことのない大規模な投資計画があることを示唆している。

KIT Finance Europeは、今の所まだエストニア国内で一切の顧客を抱えてはいないが、事業開始と共に機関投資家や投資家にサービスを開始する意向だという。

同社のMikk Raidma執行役員によると、ターゲットとする顧客は、一般投資家ではなく、最低でも50万クローン(500万円以上)以上を動かせる投資からに限るとしている。


投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-6-15 2:02:00 (811 ヒット)

07年第1四半期の平均時給が35%も上昇した。最も人件費が高い業界は金融業界で、時給計算は6.67ラトとなり、次いで電力、ガス、水道などが4.4ラトとなった。

時給が急上昇しているのは電力、ガス、水道業界の44.3%で、時給計算では1.35ラトも上昇している。

また、都市別で見ると、最も人件費が高い都市は、首都のリガで、1時間3.18ラトを稼ぐことが出来る。


« 1 ... 471 472 473 (474) 475 476 477 ... 660 »

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。