珍寶海鮮酒家
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : 米裁判所、インサイダー取引に1億7000万クローンの罰則(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-6-4 2:06:00 (819 ヒット)

アメリカの裁判所がエストニアの投資銀行LHVの元デーレーダーOliver Peek氏に1億7000万クローン(約17億円)の罰金を支払うように請求した。

Peek氏の罪状は、違法に得た情報により株売買で収益を得ていたという。

裁判所では、LHVに対しても760万クローン(約7600万円)を賠償金として請求している。

数ヶ月前に米証券取引委員会(SEC)が米裁判所に対してLHVのオーナーであるエストニアのバンカーRain Lohmus氏の口座、7800万クローンの凍結を請求していた。SECは、同氏へは訴訟を起こしていなかった。

インサイダー事件では、Oliver Peek氏、Kristjan Lepik氏、そしてLHVが公表前の情報を利用して数百万もの収益を得ていた。

Lepik氏は司法取引に応じ、利益を上げた資金670万クローンを返却したことで罪状から免れている。同氏は、裁判に突入すれば賠償金が2000万クローンにも達するとの見方から、早々に司法取引に応じたと述べている。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。