オープンカフェ
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Russia : 世界同時株安,ロシア市場もつられて下落幅拡大(ロシア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-3-7 2:00:00 (940 ヒット)

ロシアの証券市場が週明けの5日、寄り付きで大きく値を下げた。市場は世界的なリセッション懸念から資源経済に頼るロシア経済が打撃を受けるのではとの懸念からつられるように値をグングンと下げてしまった。

MICEX市場は、取引直後から6.7%値を下げたが、終値は買戻しも入り3.3%の下落で取引を終えた。同様にRTSも寄り付きは5.5%値を下げ、終値は3.7%の下落で取引を終えている。

インド、マレーシア、台湾、ポーランドなどの新興国市場は、どこも3%の下落を5日演じている。モスクワの金融筋では、ロシアの株価下落は、ファンダメンタルズの問題ではなく、世界的な株価調整に引きずられるように値を落としているに過ぎないといった見方で一致している。

株価下落が大きかった産業は、石油ガス関連で、ガスプロムでは先週までの下落8.5%に続き4.1%の下落、スルグトネフチェガスは8.7%の下落後の5.7%、国内最大手の石油会社ルクオイルも6.9%下落後の2.5%とどの天然資源企業も株価をこの1週間で大きく落としている。

アルファバンクでは、今回の株価調整を昨夏の新興国市場の株価下落時のように30%近い下落も懸念されるとし、英HSBCなどを筆頭に欧米の金融機関で膨らむアメリカでのローン焦げ付き債務が如何に解消されるかに焦点をあてている。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。