絵画売り
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : 株価調整か?(リトアニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-2-9 2:06:00 (725 ヒット)

1週間続いた買い相場が8日寄付きから唐突に崩落し始めた。ヴィルニス証券取引所の株式はほぼ全てが大きく値を崩している。

インデックスは13時までに1.43%下がり、市場を牽引してきたTEO LTが何とか下げ幅を維持しているのとは対照的にUkio Bankasは5.0%下げ、株価を4.56リタスの水準まで落としている。8日の最安値は4.50リタスで長らくこの水準にまで落とすことはなかった。

14時の取引終了時点では5社が値上がりし、28社が値下がりした。インデックス自体は-1.52%で取引を終えている。

TEO LT株は2.97〜3.04リタスあたりを上下し、比較的安定した値動きとなっていた。しかしながら、午前中に機関投資家間で1株2.85で大量取引されたことから将来的に同社株が下がる可能性もあるとの懸念がもたれている。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。